話題

トヨタ「2050年までにガソリン車を無くす」

1: ニールキック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:51:52.10 ID:NIcqjxFR0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_wacchoi03.gif
トヨタ社が、排出ガスを減らすことを目標に2050年までにガソリンを
使用する自動車をほぼなくすとしたそうです。
ガソリンの代わりにハイブリッドや燃料電池で走る自動車に切り替え、
2050年には平均排出ガスを2010年時点の10%までに減らしたいということでした。
燃料電池を使う車は水素をエネルギーとし、排出ガスは出しません。
トヨタ社はこの燃料電池使用車の生産を増やしていく予定であるとも述べたそうです。no title

http://www.earthpost.top/archives/45426562.html

引用元:トヨタ「2050年までにガソリン車を無くす」

2: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:53:17.19 ID:Kgqu/DDI0.net

 

大きく出たな。ガスステーションをどれだけ増やせるかだな。

 

3: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:54:10.41 ID:zeVrtF2Z0.net

 

自動運転もよろしく

 

13: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:57:45.37 ID:uIRdf/A10.net

 

>>3
それは2020だってね。
最近よく期限を切ってくるなぁ。

 

5: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:55:09.05 ID:DxQGJh7A0.net

 

35年か

できるというか
原油も減ってきてるしいいんじゃね
原油の埋蔵量は増えているだろうが

 

28: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:03:41.37 ID:O6qszBgu0.net

 

>>5
原油は100年後も残り40年だと思うよ

 

44: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:08:02.22 ID:/2Y/pCoW0.net

 

>>28
実際のところ現在の可採埋蔵量はどれ程のもんなのかね?

 

49: リバースネックブリーカー(山形県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:13:39.80 ID:owNcgG0a0.net

 

>>44
毎年のように新しいのが見つかるからよく分からない

 

6: スターダストプレス(茨城県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:55:25.01 ID:F/z3gvbg0.net

 

本当にできたら凄いですね

 

7: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:55:31.25 ID:3lnpn9Ni0.net

 

30年先だからな

長期計画としては妥当だと思う

 

8: グロリア(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:56:22.38 ID:ILgELp1L0.net

 

欧州メーカー「お、俺らはEVで勝負するから。技術が無いわけじゃないから」

 

11: バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:57:38.51 ID:v32PKZxHO.net

 

ガソスタの店員は30年震えて眠れば良いの?

 

12: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:57:43.74 ID:YF8R9/dg0.net

 

その頃には空飛んでたりすんのかな

 

14: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:58:38.48 ID:sxic42m90.net

 

まあ、35年あればある程度のインフラは完成してそうだけども

 

16: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:58:51.96 ID:DxQGJh7A0.net

 

35年前って1980年だな

ぐぐったらすげえな
車とか
白黒の画像あるし

 

17: 雪崩式ブレーンバスター(禿)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 20:59:37.22 ID:isIEupj20.net

 

電気スタンドをはやく
ガソリン売れなくなるからできないのでは

 

20: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:00:52.04 ID:3lnpn9Ni0.net

 

>>17
充電スポットは、ここ3年くらいで一気に増えたぞ

 

26: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:03:20.25 ID:3FoLpxIm0.net

 

>>20
ただあれ充電するのにめっちゃ時間がかかるんだよな

 

43: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:08:01.82 ID:3lnpn9Ni0.net

 

>>26
急速充電だから30分だろ。スッカラカンからの充電はあり得ないから、実際はもう少し速い

 

19: 断崖式ニードロップ(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:00:21.05 ID:lZigqvBv0.net

 

なくせなかったらトヨタが消えるんですか?
そのくらいの意識でいってるんですよね?

 

35: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:05:28.68 ID:3lnpn9Ni0.net

 

>>19
当たり前だろ。適当にこんな発表するわけ無い。開発やインフラ整備等、もろもろ計画したら35年後には可能だから、発表してる

 

21: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:00:57.58 ID:k+b7Z/Dr0.net

 

水素ハイブリッドならできるんじゃない

 

22: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:01:02.63 ID:UL0cZ4Vy0.net

 

ガソリン用エンジンより電気エンジンの方が軽い?
タンクもないから軽量化になるのかな

 

31: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:04:34.84 ID:3FoLpxIm0.net

 

>>22
バッテリーが重いから今のところ軽量化にはならん
全電気ならギアも要らなくなる

 

24: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:02:28.29 ID:u4AVA3LF0.net

 

飛行機なんてライト兄弟からジェット機まで50年しかかかってないんだ。
あと35年たったらそんなもんだろ。

 

29: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:03:43.46 ID:M3E6Rxdm0.net

 

書き込みに来るのかな

 

32: 栓抜き攻撃(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:04:38.27 ID:qMoKNHEt0.net

 

水素で車社会作れるくらいなら水素で発電できるんじゃね
でも水素を使った発電所なんて聞かない
水素の量産足りるの?

 

55: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:17:50.41 ID:iuDVOR6c0.net

 

>>32
水素は海水を電気分解すればいくらでもできるだろうけど生産に電気使う以上発電には向かないでしょ

 

59: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:23:48.53 ID:wWdBw2wu0.net

 

>>32
水素は天然ガスの改質や、製鉄時に腐るほど出てくる

 

34: 河津落とし(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:05:01.45 ID:IjUDZC6aO.net

 

水素ロータリーはどうなったんだよマツダ!
FDやユーノスコスモを水素ロータリーで復刻しろよ

 

115: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:23:14.18 ID:MLxvBMIk0.net

 

>>34
やりましょう!

 

38: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:06:44.51 ID:yK7tgX1/0.net

 

ガソスタは今のうちから稼ぐ方法模索しておかないと死亡だろうなぁ

 

39: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:06:55.43 ID:rw2j8ycq0.net

 

どれだけの会社が潰れるんだw

 

40: 河津掛け(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:06:56.94 ID:ZCuYCBib0.net

 

タクシーって燃料はガスなのに自家用車にガス車がないのはなぜなのだろうか?

 

46: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:09:44.85 ID:/2Y/pCoW0.net

 

>>40
排ガスに水分があるから
ちょい乗りはエンジン暖まりきらないから、エンジン内で結露し錆びる

 

41: ミドルキック(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:06:57.60 ID:L+qRUfZ+0.net

 

気持ち悪い位静かになるだろうな
まあ、歴史的に見ればここ100年程がうるさ過ぎたんだろうが

 

47: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:09:49.18 ID:Goap54oT0.net

 

FCVで?
ムリムリ、家庭では扱えないんだから町中に水素ステーション置くってことだろ?
誰の金で?
アホくさ

 

54: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:16:53.34 ID:z3AyXe8D0.net

 

>>47
正直、EVの急速充電器より普及の可能性はある
EVの電気代では20分、30分も占有するショバ代の回収は不可能だから
税金か車両メーカーがインフラ作って、永久に税金で賄う必要があるが
水素なら既存のガソリンスタンドのインフラ活用できるまあ、よほどのことがないとガソリンを駆逐できるとも思わないけど

 

57: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:18:48.03 ID:Goap54oT0.net

 

>>54
そもそもEVは家庭での寝てる間充電がメインやろ
比較にすらならん

 

58: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:19:51.19 ID:z3AyXe8D0.net

 

>>57
だから普及しないんだよ

 

48: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:11:19.14 ID:DXhxl2gc0.net

 

車という概念が存在してるか怪しいがな

 

50: パイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:14:13.58 ID:aNiDp2JDO.net

 

全車プリウスでいいじゃん

 

52: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:14:59.77 ID:Goap54oT0.net

 

ソーラーパネル→ガレージの巨大電池→EVと家庭で使う
この流れが一番だろ
水素が割って入る余地がない

 

63: ダブルニードロップ(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:26:10.20 ID:QfF7irr60.net

 

まーた日本政府あげてのトヨタ後押しがくるな
ガソリン車は税金3倍までは覚悟しておけ

 

67: セントーン(中部地方)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:30:18.03 ID:NRO3uCjd0.net

 

エンジン無くすと多くの部品屋が死ぬからハイブリッドに拘ってるんでなかったっけ?(´・ω・`)

エンジン省いたら駆動系も含めて8割の部品消える

 

77: セントーン(中部地方)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:39:55.59 ID:NRO3uCjd0.net

 

>>69
ギアやトルコンなど今の動力伝達機構式の駆動系は要らなくなる
電気自動車ならモーターで直接タイヤに動力伝達して出力制御も変速機を介さずに出来し
その方がロスが無い上に部品点数も削減出来る電気自動車はハイブリッドも含めてエンジン車とは全くの別物だよ(´・ω・`)

 

72: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:33:59.26 ID:rRpTMjCH0.net

 

電池を車の底から機械で交換するスタンドをテスラや日産が実験してて
電池交換式を採用する会社が増えそうなのに大丈夫かよ
水素式スタンドはアメリカで稼働してるの6つくらいらしいぞ

 

74: 張り手(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:36:07.72 ID:ITKHt4Sg0.net

 

排気ガスが減って原発が増えるだけ

 

75: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:38:05.95 ID:VRY7Rb5v0.net

 

将来は電気自動車で峠を攻める奴も出てくるんだろうな

 

76: 中年’sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:39:36.35 ID:Ih/i1yxE0.net

 

全自動で

 

78: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:40:05.17 ID:qp5u49Kf0.net

 

いやタイヤを無くせよ
もうBTTFの未来の年なのにいつまで待たせるんだよ

 

81: ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:44:38.88 ID:lmCHQ+et0.net

 

ライト兄弟が飛行機作ってから人類は100年で月に行ったんだ、科学の進歩とはそんなもんだ

 

82: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:44:44.49 ID:5F31F5UF0.net

 

もう死んでるわ

 

89: トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:47:28.58 ID:sxic42m90.net

 

>>82
まあ、それやなwけど水素インフラは、やる気次第でもう少し早めに実現可能な気はする
最終的に水素エネルギーで回る社会を目指す勢いで

 

91: デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:48:10.24 ID:jtCgsz4v0.net

 

シャープが90年代終わりに
「これからのテレビは液晶だわ。もうブラウン管のテレビの生産辞めるわww」
と言った時にみんな「はぁ?」ってなったよね

 

100: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:03:07.03 ID:yXlrET/N0.net

 

>>92
GMやフォードも政治をもってるから、あちらが水素をバンバン押してくれて
、普及させてくれればいいんじゃね?適当に言ってるけど

 

108: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:15:38.88 ID:rRpTMjCH0.net

 

>>100
アメリカはGMなどのBIG3捨てて電気自動車推してきそうな気がして怖いわ
電気自動車はハードは比較的参入しやすいからソフトウェアの性能が成功の鍵になりそうな気がする
日本はソフトウェアの製作やユーザーの囲い込み下手だから心配だわ

 

110: タイガースープレックス(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:18:22.12 ID:2ndb3VnY0.net

 

>>108
電気こそソフト屋じゃね
GoogleやAppleがソフト作っても車両は既存のメーカー使ったほうが安い

 

120: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:25:22.79 ID:rRpTMjCH0.net

 

>>110
Appleはもう2019年に参入予定らしいしハードも圧倒的なシェアでコスト抑えようとするかも知れないよ
ハード自体はエンジン車と比べてモーターとステアリングとタイヤあれば動くから参入しやすくてYAMAHAも参入予定らしいねスマホ舐めてたらガラケーがガラパゴス化したように
OSでシェア取られたら駆逐される可能性があるから
日本車がガラパゴスcarにならない事祈るわ

 

105: チェーン攻撃(青森県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:08:25.48 ID:6q3UWQ4V0.net

 

ガソリンでも水素でもいいが、
ドローンCARを作ってくれ。
タイヤレスな社会はよ

 

109: 急所攻撃(山梨県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:17:45.99 ID:QEGtUxzk0.net

 

自動運転車レースとかないわー

 

116: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:23:26.57 ID:lDmdk+nM0.net

 

いつになったらクルマは浮いて走るの?
タイヤメーカーが困っちゃうからやらないの?

 

128: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:32:56.97 ID:rRpTMjCH0.net

 

俺がGoogleなら超使い易い車用Android OS作って
電気自動車全てからソフトウェア使用料を搾取するわ
ハードは町工場でも頑張れば作れるから電気自動車はソフトウェアのシェア取られた奴が勝者になる

 

30: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:04:11.59 ID:BdPN7jz/0.net

 

俺が全人類の中で一番最後までガソリン車を所有することにするわ

 

Translate »